塗り薬(ハイドロキノン)といったお手軽にご自宅でできる治療から、レーザー治療といったクリニックで行う治療まで、シミの状態とご希望に応じてアドバイスを行います。一般にレーザー治療が向かないと言われている肝斑に対する治療も行っています。
ハイドロキノン治療は1か月・税込2,200円です。
- シミが気になるが積極的な治療には抵抗のある方
- 出産後頬の辺りのシミがなんとなく濃くなったと感じている方
- レーザーでシミの治療をしたいと考えている方
- どういうシミ治療があるのか話を聞いてみたい方
お肌の表面の角質は毎日、自然に剥がれ新しい細胞と置き換わることで、健康な状態を保っています。加齢やストレス、乾燥などの影響で、角質が剥がれにくくなり、不健康な状態になると肌の乾燥やゴワつき・顔の毛穴の黒ずみ、ニキビの原因となります。
このような状態を防ぎ、バリア機能の高い、美しい肌を保つのが「ピーリング(角質ケア)」です。当院では、まずお気軽にご自宅でできるピーリング石鹸の治療をお勧めしています。
ピーリング用石鹸は1個・税込2,200円です。
- お肌の張りが無くなったと感じている方
- 美肌治療に関心があるが高額なレーザー治療には抵抗のある方
- お顔にあるできものが気になる方
- ニキビ・ニキビ跡が気になる方
シャツに汗染みができるなど、日常生活で支障を感じる多量のわき汗は、「原発性腋窩多汗症」という病気として保険治療の対象となる可能性があります。
以前は、ボトックス注射で治療していましたが、現在は1日1回塗るだけの薬が登場し、働く女性・男性の方で使用者が急増しています。
現在、皮膚科での処方がメインですが、前房隅角が狭い方、緑内障の方には投与できませんので、一度、眼科を受診し投与を受けられることをお勧めします。
日差しの強い季節は当院取り扱いの「シミ治療クリーム」「飲む日焼け止め」と共に皆様のお役に立つと思います。
- 洋服の汗染みが気になる方
- 制汗スプレーや汗拭きシートが手放せない方
- つり革を持つときや人前で発表するときに、汗染みが気になる方
- わき下汗の不快感で勉強や仕事に集中できない方
わき汗治療ナビ
「長くフサフサしたまつ毛」に憧れ、まつ毛エクステに行かれている方も多いと思います。
わざわざ、時間とお金をかけてお店に行かなくても、ご自宅で1晩1回まつ毛の根元に塗るだけで憧れの「長くフサフサしたまつ毛」を手に入れることができます。
また、まつ毛貧毛治療薬・育毛剤では、ごく稀に目のかゆみや充血が起こり得ますので眼科での治療をお勧めします。
ビマトプロスト治療は1か月・税込3,300円(販売単位は50日分なので、税込5,500円)になります。
- 「長くフサフサしたまつ毛」に憧れている方
- まつ毛パーマ、ビューラー、エクステなどでまつ毛にダメージを負った方
- これまで使用していた育毛剤で効果を実感できなかった方
- 妊娠・出産後や抗がん剤治療後などでまつ毛が薄くなってしまった方
- まつ毛貧毛治療について話を聞いてみたい方
男性型脱毛症(AGA)は内服治療により発毛可能です。当院で行う治療剤は、既に世界の60ヶ国以上で使用され、その高い効果が認めれており、日本においても唯一、内服治療の適応が認めれています。
内服治療は1か月・税込6,800円で、有効率は98%になります。
- おでこが広くなってきたと感じている方
- つむじのあたりの毛が少なくなってきたと感じている方
- どういう薄毛治療があるのか話を聞いてみたい方
- 薄毛が気になるが専門的なクリニックにはなんとなく行きづらいと感じている方
ヒト胎盤から有効成分を取り出したもので、豊富な栄養素や体内の幹細胞を活性化させる成分が含まれています。
女性の更年期障害の治療として使われていましたが、最近では細胞の再活性化、免疫⼒向上、アトピーや花粉症の改善、精神安定などの効果が知られ、男性にもよく使用されています。
1回・税込2,500円(2アンプル)となります。
- 冷え性、月経痛でお困りの方
- 自律神経や睡眠のバランスが崩れている方
- 花粉症、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎でお困りの方
- しみ、しわ、たるみが気になりアンチエイジング治療に興味のある方
疲労や倦怠感の原因物質である乳酸を処理するもので、それだけの基本的な注射は「にんにく注射」と呼ばれています。
独自の薬剤を加えることが可能なため、クリニックによって内容や金額は異なります。
当院では疲労時に併発しやすい皮膚炎や腰痛、肩こりに効果的な薬剤を加えています。
1回・税込2,500円となります。
- 慢性的な疲労を感じている方
- 以前よりも元気がなくなったと感じている方
- 試験や面接など体調を崩せない予定のある方
- 疲れからくる蕁麻疹・皮膚炎・口内炎・肩こりにお困りの方
「平日はなかなか時間が取れない。。」という方のためにインフルエンザの予防接種を毎年10月~12月にかけての土日祝日に行います。(スタッフのシフト上、接種できない日もございます)
当院での接種は、13歳以上の1回接種の方のみとさせて頂いております。
予め、090-2131-7144までご予約の上お越しください。
この他に、眼科の自費治療として成人に対する「ICL手術」、学童に対する「オルソケラトロジー(ナイトレンズ)治療」を行っています。
「近視治療」のページをご覧ください。